護法ひろしま

おはようございます。 この度日蓮宗広島県護法会から発行の護法ひろしまに 慈光寺住職の彼岸法話が掲載されております。 彼岸の持つ意味。 自分自身がまず日々の行いを立ち返って反省してみることの ....

お寺de写経 朝の会 3月

おはようございます。気持ちの良い朝です…。が、 花粉が舞っているようでお困りの方もいらっしゃるようです💦 早朝から皆さまと静かに集中して写経の時間を過ごしました。 そして、御住職からのお話。 ....

春の訪れ

おはようございます。 暖かい日が続いています。 お寺にはお墓参りに訪れる方も増えてきていて、少しずつ賑やかになってきています。 そして、本堂前の壺も、春にバージョンにお着替えしていただきました♪ ....

お寺de写経 朝の会 2月

おはようございます。 今日はお天気も良く空気も澄んでいて、 気持ちが良い朝でした。 早朝から皆さまお揃いで。とても良い時間になりました。 御住職からのお話もいただきます。 今日は「中道」 ....

早春

おはようございます。 少し寒さがゆるんだかと思えばまた寒くなります。 先日、檀家様より立派なお花をお供えいただきました。 ボケの花です。 まだつぼみがたくさんですが、 春の訪れを知らせて ....

明日は節分星祭です。

おはようございます。 明日はいよいよ、節分星祭りです。 準備も整い、皆様のお越しをスタッフ一同、楽しみしております。 節分は御祈祷、厄払いの他にも、 福引きや、豆まき等企画しております。 ....

大寒

おはようございます。 とても寒い日が続いています。 外は雪でお花にも降り積もり、 カチカチに凍ってしまいました。 暖かくなる日が待ち遠しいです。 そんな寒い中、本堂前の壺を着せ替えにお花 ....

新春妙見宮大祭修行

おはようございます。 昨日、慈光寺では春の妙見宮大祭修行が行われました。 御来寺をありがとうございました。 今年は、新たな試みといたしまして、 お越しの皆様にお経の前に今年叶えたいことや お ....

お寺de写経 朝の会 1月

おはようございます。 本日は今年初めての写経会です。 たくさんの方にお越しいただきました。 そして、ご住職からのお話もいただきました。 今年の干支「癸卯 (みずのと う)」の年について。 ....

癸卯

あけましておめでとうございます。 2023年がスタートいたしました。 慈光寺には今年の干支、かわいいうさぎさん(置物ですが)がいたるところに いらっしゃいます。 こちらは石を削って作られた ....