雨の日

おはようございます。 雨の日が続きます。 ゲリラ豪雨もあり、急な外の雨音に驚きます。 新入りのタペストリーです。 風神雷神図うさぎバージョン!! とてもカッコかわいいです。 うさ ....

モクモク

おはようございます。 今週は雨が続きそうな予報です。 スモークツリー お寺にふわふわとおしゃれ庭木がありました。 葉っぱもとてもかわいいです。 お寺の中にも一輪。 心が潤います。 ....

夏らしく

おはようございます。 雨が続きますが、お寺の中は、 夏らしく!! もうすぐ七夕ですね。 クールなガラス細工。 虫がいるようで。   これから暑い夏が来ます。 涼し ....

開創750年

「オラトリオ」とは聖者を讃える劇的な物語を、主として弦楽の伴奏に乗せて独唱・合唱で表現する音楽で、 日本語では「聖譚曲」と呼ばれます。 「女性教師による現代音楽法要」は日蓮宗の伝統的な法要とオ ....

お寺de写経 朝の会 6月

おはようございます。 今月も早朝から皆さまお集まりいただき、 ありがとうございました。 写経会の時間はお寺の静かな空間で自分に今に集中することができます。 頭の中の思考がそれたらまた今に戻 ....

梅雨の日

おはようございます。 今日から雨模様です。 慈光寺ではいくつかの紫陽花が きれいに色を見せてくれています。 室内では 豪華に 頂いた胡蝶蘭が立派です!! 植物の生き生きした姿は元 ....

怪棒

おはようございます。 慈光寺内にあります杖のような棒 怪棒(天祐神助の杖)です。 安芸広島浅野家の家臣五太夫の勇敢な化け物退治 の話の中で登場した杖です。 大切に ....

涼しくなりました

おはようございます。 庭師さんが来てくださり、 慈光寺のもみじをカットしていただきました。 お上品になりました。 あっという間にきれいになりました!! さすが匠の技です。 いつもあ ....

お寺de写経 朝の会 5月

おはようございます。 今朝は雨もあがりお天気も回復に向かっている様子です。 今日も皆さまと集中高まる時間を過ごすことができました。 会の場ではお互いにご挨拶くらいの交流になるのですが、 共 ....

五月晴れ

ゴールデンウィーク明けからさわやかな 良いお天気が続いています。 気温も上昇中でお寺の草花も様子が変わってきました。 コアヤメに カシワバアジサイ こちらももうすぐきれいなお花が ....