二月の御朱題(御朱印) 2024年02月01日 二月が始まりました 「豆撒きて 鬼とも追えば闇の先 春が微笑む 節分の夜」 いよいよ春がやってきます 「福運」を乗せて・・・ キャッチするかは私しだい 是非ご一緒 .... >> 詳しく見る
節分星祭修行 2024年01月24日 節分祭の日が近くなってまいりました 厄除け、開運の御祈祷の他に 豆まきや福引大会もございます。 どなた様もお参りいただけますので 妙見様での厄落としにお揃いで お越しくださいませ .... >> 詳しく見る
新春妙見大祭修行 2024年01月08日 1月15日(月曜日) 午前の部 10時~ 11時~ 午後の部 15時~ 16時~ 御祈願御祈祷が行われます 身体健全 家内安全 家運隆昌、商売繁盛、交通安全、 小児発育増進、除災 .... >> 詳しく見る
新年祝祷会 2023年12月30日 新年祝祷会のご案内です 令和6年1月1日 1月2日 10時から16時 1月3日 正午 慈光寺 妙見大菩薩前にて祈願が行われます 妙見大菩薩さまは大難は小難に小難は無難へと導いてくだ .... >> 詳しく見る
一月の御朱題(御朱印) 2023年12月30日 令和6年は甲辰(きのえたつ) 成功という芽が成長していき 姿を整えていく縁起の良さを表しているそうです 甲は大木 龍は吉祥の証 来年も明るく元気に歩みましょう!! 皆様のご来寺を .... >> 詳しく見る
十二月の御朱印 2023年11月30日 今年も師走を迎えました。 皆さま「良い一年でした」と結べる日々をお過ごしください 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と応える人のあたたかさ .... >> 詳しく見る
小さな菊花展 2023年11月14日 おはようございます ただいま慈光寺では福原美恵子様の「菊作り」作品の数々を ご厚意によりお借りして境内に置かせて頂いております 福助作りです ツリーのようにかわいい形の菊です 思わず .... >> 詳しく見る
あなたのお話をききます 2023年11月10日 おはようございます。 慈光寺で先月始めましたがんカフェでしたが、 主催者様のご都合により開催が継続できなくなりました 開催をお待ちいただいておりました方々には 心からお詫び申し上げます .... >> 詳しく見る
十一月の御朱印 2023年10月30日 秋も深まり寒い冬へと季節が歩み始めます 「もみじ散る 音は時雨の心地して こずゑの空はくもらざりけり」 藤原家経作 もみじが一斉に散ってゆく音は .... >> 詳しく見る
十月の御朱印 2023年09月30日 十月は秋の本番を迎えます。 日本の四季で一番いい季節です。 「秋の田の かりほの庵の苔をあらみ我が衣手は露にぬれつつ」天智天皇作 静かな夜。全ての恵みに感謝いたしましょう。 この度、お寺の .... >> 詳しく見る